第2回淡水ガメ情報交換会 講演要旨集
¥1,500 税込
SOLD OUT
この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
別途送料がかかります。送料を確認する
2014年12月20,21日に東邦大学習志野キャンパス(千葉県船橋市)で行なわれた第2回淡水ガメ情報交換会の講演要旨集です。
前回の第14回日本カメ会議講演要旨集を越える、全110ページに2つのシンポジウム、口頭発表、ポスター発表の要旨が記載されています。
最新のカメに関する全国各地の情報が詰まった1冊になっています。
『第2回淡水ガメ情報交換会』
開催日:2014年12月20日、21日
主催:認定NPO法人生態工房、神戸市立須磨海浜水族園、東邦大学理学部地理生態学研究室
協力:千葉県ニホンイシガメ保護対策協議会
--------------------------------------------------------
<主な内容>
1.シンポジウム
「ここまで進んだ!民官学×アカミミガメ問題 現状と対応」
第1部 ~現状~
1. 「 アカミミガメの南西諸島侵攻 」
嶋津信彦 (沖縄生物学会)
2. 「西日本におけるアカミミガメの分布 」
谷口真理 (神戸市立須磨海浜水族園/香川大学工学部)
3. 「ミシシッピアカミミガメの影響と対策
~彦根城中堀に自生するオニバス群落の保全に向けて~ 」
曽我部共生 (京都大 大学院 農学研究科)
4. 「ミドリガメの販売中止を求める活動及び販売状況アンケート報告」
東さちこ (PEACE)
第2部 ~研究~
1. 「カメの爪切り -水田生態系に生息するカメ類の生物化学的分析-」
森淳 ((独)農業・食品産業技術総合研究機構 農村工学研究所)
2. 「ミシシッピアカミミガメによる餌をめぐる積極的干渉」
保科明俊 (滋賀県大 大学院 環境科学研究科)
3. 「アカミミガメの繁殖に関する研究」
大家巧己・小西翔 (栃木県立佐野高等学校科学部カメ班)
第3部 ~対応~
1. 「素人集団によるアカミミガメ捕獲への道のり」
清水淳 (北川かっぱの会)
2. 「ため池を守り、活かし、継承する「いなみ野ため池ミュージアム」
~地域主体によるため池の生態系保全活動のススメ~」
松原隆之 (兵庫県東播磨県民局地域振興室)
3. 「アカミミガメの規制に向けた国の検討状況と市民からの提言」
片岡友美 (認定NPO 法人 生態工房)
4. 「明石市谷八木川におけるアカミミガメ防除」
堀貴明 (東海大海洋学部)
5. 「篠山城の南堀におけるミシシッピアカミミガメの駆除と成果」
片岡智美 (東海大海洋学部)
6. 「徳島県の鳴門市におけるレンコンのアカミミガメによる被害対策 」
佐藤章裕 (徳島県鳴門藍住農業支援センター)
2.シンポジウム
「房総発、未来へ残そうニホンイシガメの里
~生息域保全の重要性を考える~」
第1部 ~房総のニホンイシガメは今~
1. 「房総半島におけるニホンイシガメの危機(II)」
小賀野大一 (千葉県野生生物研究会 )
2.「千葉県南房総におけるアライグマによる在来生物への影響と、今後の対策」
山崎響子 (東邦大理学部地理生態学研究室)
3.「千葉県ニホンイシガメ保護対策協議会の設立と活動紹介」
近藤めぐみ (NPO法人カメネットワークジャパン)
第2部 ~房総から全国へ。ニホンイシガメの里を守るために~
1.「淡水生カメ類の分布予測と種間相互作用の検討 」
加賀山翔一 (東邦大理学部地理生態学研究室)
2.「ニホンイシガメの保全に向けた生息状況評価の取り組み」
高橋洋生 (東邦大学訪問研究員/(一財)自然環境研究センター)
3. 口頭発表(計6名)
4.ポスター発表(計9名)
<発行日>
2014年 12月 20日
<形状等>
A4サイズ、110ページ
※環境保護のため再生紙を使用しています
--------------------------------------------------------
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,500 税込
SOLD OUT